内科・呼吸器内科・無呼吸・ワクチン・アレルギーのことなら、新潟市中央区紫竹山のこばやし内科クリニックにお任せください。

睡眠時無呼吸症候群・高血圧・高脂血症・高尿酸血症・糖尿病なら

渡航ワクチン接種なら

〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6丁目2番26号
新潟駅南口から車で10分、新々バイパス弁天ICから3分/駐車場:有り

 

日祝
9:00〜12:00
15:00〜18:00
15:30~18:00

第2・第4水曜休診 不定休あり

クレジットカード対応(VISA/MASTER/JCB他)

クリニック公式LINE登録はこちらから

代表電話

025-246-5600

ワクチン・病状相談

070-4117-8374

予約・予約変更

080-9545-6748

こばクリ自由診療オンラインはこちらから

AGA・男性型脱毛症
診断と治療

AGA・男性型脱毛症とは?

あなたは、髪の毛が減っていることに悩んだことはありませんか?

男性型脱毛症とは?

AGA:Androgenetic Alopeciaの略で、男性ホルモン型脱毛症、男性型脱毛症のことです。

私もお風呂場で、髪を乾かすときの洗面台で、布団や枕についている髪の毛で、ブラシに引っかかっている髪の毛をみたとき、毎回、あー抜けていると思います。髪の毛が増えてほしい。世の中のかなりの男性には髪の毛の悩みがあります。是非脱毛を克服しましょう。

あなたも脱毛症で
悩んでませんか?

脱毛症について、こんな悩みありませんか?

  • 20代:薄毛が相手にどう見えるか?出会いの場を避けてませんか?
  • 30代:少し髪が薄くなったかも?、鏡を見てため息をついていませんか?
  • 40代:自分はまた、老けてしまったと思い込んでいませんか?自分に自信がない?
  • 50代:会議でも、プレゼンでも、声も小さくなっていませんか?

  • 60代:自分の髪の毛は、もうだめだとあきらめていませんか?

なぜ、脱毛症になるのか?脱毛の理由は?

男性ホルモン(アンドロゲン)の影響

  • アンドロゲン(男性ホルモン)とは、男性の性徴の発達を促すホルモン群の総称。
  • テストステロンが主なアンドロゲンで、その他にもジヒドロテストステロン(DHT)、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)などが含まれる。
  • アンドロゲン作用で、前頭部・頭頂部では、男性ホルモンが結合した男性ホルモン受容体から、TGF-β や DKK1 などが誘導される。それが毛母細胞の増殖を抑制し、成長期が短縮。
  • アンドロゲン作用で、毛髪の成長阻害や皮脂の過剰分泌が生じる。
  • テストステロンはジヒドロテストステロン(DHT)に変換されて、DHTが毛乳頭細胞の受容体に結合して、前頭部・頭頂部にある男性ホルモン感受性毛包で、軟毛化現象を起こす

毛髪の栄養不足

毛包内細胞の不活性化としてあらわれる

頭皮トラブル
ヘアサイクルの異常

結果として、脱毛症として現れてくる。

AGA・男性型脱毛症
の所見の特徴は?

男性型脱毛症には以下のような、特徴があります。

  • 男性型:思春期以降に始まり、徐々に進行。
    • 20歳代後半〜30歳代に著明、
    • 40 歳代以後に完成
  • 男性型:日本人の30%以上が脱毛症。
    • 20 代で約 10%,30 代で 20%,
    • 40 代で 30%,50 代以降で 40 数%
  • 男性型:遺伝と男性ホルモンが関与。
    • 男性ホルモンレセプター遺伝子多型異常
    • 常染色体の 17q21 や 20p11 に疾患関連遺伝子
  • 男性型:頭頂部がO型に脱毛する人が多い。

頭頂部がO型に脱毛する場合が多い

髪の毛の変化

脱毛症、髪の毛の変化

毛の構造

  • 髪の毛は『髪の毛の根っこの袋(毛包)』から生えてきます。
  • 髪はそこから成長したり(成長期)、休んだり(休止期)します。
  • 休んでる根っこの袋が増えると、髪の毛が減ります。
  • 頭の前の方や、てっぺんの髪の毛が、細く短くなり,髪が皮表に現れなくなります。
  • この病態は男女を問わず同一。

成長期→退行期→休止期→脱毛

脱毛症の経過

AGAのタイプ

AGAをタイプ別に分類すると、M字型、O字型、U字型があります。

M字型:

おでこの剃りこみの部から薄くなるタイプです。

自分で気づきやすいことが多い。

主な原因は、男性ホルモンです。

O字型:

頭頂部から薄くなるタイプです。

鏡では見えないため、自分で気づきにくいです。

U字型:

おでこ全体が薄くなってU字に見えるタイプ。

U字型はO字型を併発することが多いため、

症状が悪化しやすい傾向にあります。

M字型、O字型、U字型

Hamilton-Norwood分類
ハミルトン・ノーウッド
高島分類

欧米人のAGAの進行パターンを表している分類です。欧米人は、前頭部から脱毛していく例が多いです。日本では進行パターンが異なる為、高島分類が用いられています。高島分類は、「II vertex」と「III型 vertex」を加えた分類になります。日本人は前頭部よりも、頭頂部からO型に脱毛していく場合が多いようです。

I型:額の生え際から薄くなり、M字型に後退しはじめている。

II型:I型が進行し、M字型の切れ込みが深くなっている。

III型:II型から更に進行、M字型の切れ込みがさらに深く、前頭部も薄くなる。

IV型:III型より生え際が後退し、頭頂部にO字型の薄毛が現れる。

V型:IV型が更に進行。生え際が頭頂部に迫り、O字型の薄毛の広範囲になる。

VI型:M字に後退した生え際とO字型の薄毛がつながり、側頭部と後頭部に発毛が残る。

VII型:VI型が更に進行。側頭部も薄くなり、後頭部も頭頂部に近い部分は発毛がない。

AGAの進行度合いと脱毛パターンを表す分類

髪の毛が増えると
どんな未来か?

脱毛症を解決すると、どんな未来が待っているでしょうか?

  • 髪の量:あなたの髪が増えていく実感。
  • 気持ち:公私共々、堂々と。自信みなぎる。
  • 出会い:出会いにも積極的。 
  • 外見 :外見が変わり印象が変わる。
  • 年齢 :高齢でも髪の毛が復活し『若返り』

AGAの治療

  • 髪の毛を増やすこと(毛髪数)伸ばすこと(成長期毛伸長率)、太くすること(太毛率)の3つが重要。その治療薬は以下の通り。
    • 抜け毛予防:5α還元酵素阻害薬(フィナステリド・デュタステリド)、スピロノラクトン
    • 発毛促進として、ミノキシジル外用(市販薬有り)・ミノキシジル内服(国内未承認薬)

アンドロゲン
(男性ホルモン)減ると
抜け毛を抑制

アンドロゲン(男性ホルモン)減ると、抜け毛を抑制

  • 男性ホルモンの一つであるテストステロンは、5α還元酵素(5α-reductase)によってジヒドロテストステロン(DHT)へ変換される。
  • 5α還元酵素を阻害すると、ジヒドロテストステロン(DHT)が減少して脱毛が減る。
  • 5α還元酵素阻害薬(フィナステリド・デュタステリド)によってアンドロゲンが減ると、ジヒドロテストステロン(DHT)が減るので、前頭部・頭頂部にある男性ホルモン感受性毛包で軟毛化現象を起こさない。

5α還元酵素の体内分布

5α還元酵素I型

側頭部

後頭部

全身の皮脂腺

 
5α還元酵素II型

前頭部

頭頂部

前立腺    他

 

5α還元酵素阻害薬の分類

5α還元酵素  

I型/II型

デュタステリド(ジェネリック・一般名)、ザガーロ(先発品・商品名)

 

5α還元酵素  

II型

フィナステリド(ジェネリック・一般名)、プロペシア(先発品・商品名)

 

5α還元酵素阻害薬の用法

フィナステリド(ジェネリック・一般名)、プロペシア(先発品・商品名)

1日1回1錠

 

フィナステリド(ジェネリック・一般名)、プロペシア(先発品・商品名)

1日1回1錠

 

5α還元酵素阻害薬の副作用

     
性機能 

勃起不全(ED)、性欲減退、射精障害

 
乳房異常 

女性化乳房、乳頭痛、乳房痛

 
その他 肝機能障害、全身倦怠感、下痢   

スピロノラクトンには
抗アルドステロン作用がある

スピロノラクトンは抗アルドステロン作用で降圧する

  • アンドロゲンの作用である毛髪の成長阻害や皮脂の過剰分泌を抑えることが出来る。
  • スピロノラクトンは、副腎皮質から分泌される『アルドステロン』に拮抗して作用することで血圧を下げる。利尿作用と抗アルドステロン作用がある。
  • アルドステロンは体内の水分量を増やして血圧を上げる作用がある。

 

スピロノラクトンは
アンドロゲンを抑制し
抜け毛を抑える

アンドロゲン作用発現を阻害するので、抜け毛を抑制

  • スピロノラクトンは、副腎皮質から分泌される『アンドロゲン(男性ホルモン)』が結合する『アンドロゲンレセプター』に、拮抗的に結合することで、アンドロゲン作用の発現を阻害する。
  • アンドロゲンの作用である毛髪の成長阻害や皮脂の過剰分泌を抑えることが出来る。

スピロノラクトンの用法

スピロノラクトン25mg錠 2錠50mg     

1日1回朝食後

 

スピロノラクトンの副作用

内分泌

女性化乳房,性欲減退、陰萎,

 
皮膚  

多毛,蕁麻疹

 
精神神経  眩暈,頭痛,しびれ  
肝臓 肝機能障害  
消化器  食欲不振,悪心・嘔吐,口渇,下痢,便秘  
その他 倦怠感,心悸亢進,発熱,肝斑,白血球減少,血小板減少  

降圧剤、ACE阻害剤、カルシウム拮抗薬、β-遮断剤、利尿降圧薬等を内服の方は注意が必要です。

アジソン病の患者、タクロリムス、エプレレノン、エサキセレノン(選択的アルドステロン受容体拮抗薬)又はミトタン(副腎皮質癌やクッシング症候群の治療薬)を投与中の患者さんは使用出来ません。

 

ミノキシジルの
発毛メカニズム

ミノキシジルは、発毛を促進します。そのメカニズムは?

  • 発毛効果:髪の成長期期間の延長による矮小化毛包の改善。具体的なメカニズムは以下。
    • 毛乳頭細胞の増殖作用、細胞成長因子産生作用
    • 上皮系毛組織細胞(毛母細胞)のアポトーシス抑制作用
      • 脱毛進行予防効果:脱毛の進行を遅らせ、現状維持
    • 毛組織血流改善作用
      • 育毛効果:血管拡張して頭皮の血流を増やし血行改善して、栄養素が毛乳頭(髪の付け根)に行き渡り、髪を太く強く育てる
    • プロスタグランジン産生作用
    • 結合織成熟抑制作用

ミノキシジルの用法

ミノキシジル2.5mg錠 1錠          

1日1回朝食後

 
ミノキシジル5mg錠 1錠 1日1回朝食後  
ミノキシトップ錠 1錠 1日1回朝食後  

ミノキシジル内服薬(国内未承認)の副作用

血管 

循環器

その他

動悸・息切れ、浮腫、体重増加

頭痛・めまい

肝機能障害

 
毛髪

初期脱毛

多毛症

 

ミノキシジル外用薬の副作用

皮膚 

頭皮の発疹・発赤

かゆみ,かぶれ,ふけ,

使用部位の熱感等

 
精神系 

頭痛,気が遠くなる,めまい

 
循環器  胸の痛み,心拍が速くなる  
代謝系  原因のわからない急激な体重増加,手足のむくみ  

ミノキシジル外用薬は当院では扱っておりません。市販薬をご購入ください。

AGA薬 価格表

ミノキシトップ 30錠
(ミノキシジル2.5mg+フィナステリド1mg)
13,750円
ミノキシトップ 30錠
(ミノキシジル5mg+フィナステリド1mg)
14,630円

自由診療オンラインはこちらから

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
025-246-5600
診療時間
午前:月曜~土曜9:00~12:30/
午後:月曜・木曜15:00~18:00、火曜・金曜15:30~18:00
休診日

日曜・祝日 第2・第4水曜休診

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

025-246-5600

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

こばやし内科クリニック

住所

〒950-0914
新潟県新潟市
中央区紫竹山6丁目2番26号

アクセス

新潟駅南口から車で10分、新々バイパス弁天ICから3分
駐車場:20台あり

診療時間

午前:月曜~土曜9:00~12:30/午後:月曜・木曜15:00~18:00、火曜・金曜15:30~18:00

休診日

日曜・祝日 第2・第4水曜休診